第1回北信野球の日!
野球シーズンも残すところあと1ヶ月。
シーズンの終わりに,長野オリンピックスタジアムを使って,
「第1回北信野球の日」が開催されます。
開催要項にはこんなことが書かれています。
長野県の野球人口がここ10年ほどで大きく減少しています。中体連の軟式野球部員は平成21年から比べると7割程度になっているのが現状です。そんな状況に危機感を覚え、これまで同じ「野球」をやりながらもなかなか交わることのなかった小学校、中学校、高校の指導者が集まり、信州の野球、復興のために知恵を出し合おう、という想いから、2016年11月に(北信ベースボールサミット実行委員会が)発足しました。
(中略)野球人口の拡大は我々の大きなテーマではありますが、野球をきっかけにして多くの子どもたちが体を動かすこと、スポーツに携わることのお手伝いをしたいという思いもあります。
北信野球界が一丸となって体を動かすこと、野球の素晴らしさを多くの子どもたちに伝えていくイベントができないかと考えました。
北信地区には長野オリンピックスタジアムという、全国でも有数の野球場があります。普段、なかなか入ることのできないスタジアムの中で、思い切り体を動かし、野球をしている中高生とともにボールを追いかける機会を提供したいです。我々は、我々が慣れ親しみ、自分たちを育ててくれた「野球」を通し、少しでも多くの子どもたちがスポーツをする楽しさを感じてくれたらと思っています。
ポスターはこちら↓
開催要項はこちら↓
いかがですか?
先生方の熱い思いは伝わってきたでしょうか。
また,あわせて当日の活動を支える学生スタッフ(コンシェルジュ)も募集しています。
興味のある方は,こちらまで↓
ということで,
11月26日(日)は,オリスタに行こう!
最近のコメント